お久しぶりDEATH(´・ω・`)
2004年1月23日はーい久しぶりーの更新です。
日記の並べ方をタイトル順でなく、名前順に。
また、タイトルを頻繁に変えられる方もいらっしゃるので、タイトルの方は記載しない方向で。
日記:源さんを追加ー><源サーン!
日記の並べ方をタイトル順でなく、名前順に。
また、タイトルを頻繁に変えられる方もいらっしゃるので、タイトルの方は記載しない方向で。
日記:源さんを追加ー><源サーン!
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年11月19日http://sagaminokami.fc2web.com/
さぁー実習突入です。
既に実習は3回目、通常業務も割とわかります。
排泄処理だろーがトイレ介助だろーが元より汚れ役の私には敵では在りません。
しかし最近の施設は紙オムツが増えてきていますね。理由としては
「かさばらない」
「有効時間が長い」
「交換回数が減り職員の負担が減る」
「空いた時間を利用者のタメに活用できる」
ってくらいでしょーか。あぁ、肌触りもかなり違うみたいです。かぶれる人もいるようですが。
しかしデメリットもあるはずです。既に使用済み紙オムツを処理するにはお金がかかる模様。どうする福祉業界。知り合いの施設長は「紙オムツのよーな布オムツを作ってくれればいい」とか仰りましたがそんなん出きれば苦労はないってゆーか。
そーゆー地味目の研究をする人々にもっとライトが当たるといいんですが。
さぁー今回の選曲は!
COCCO「強く儚い者たち」
B’z・SMAPと来て行き成りネームバリューが下がった気もしますけど大丈夫です。うちの閲覧者は皆COCCOファンだとかたくなに信じております故に。
http://www.utamap.com/show.php?surl=6/64839&title=%B6%AF%A4%AF%D1%B3%A4%A4%BC%D4%A4%BF%A4%C1&artist=Cocco
あ。個人的にCOCCOの曲では「やわらかな傷痕」が一番好きだったりします。
さぁー実習突入です。
既に実習は3回目、通常業務も割とわかります。
排泄処理だろーがトイレ介助だろーが元より汚れ役の私には敵では在りません。
しかし最近の施設は紙オムツが増えてきていますね。理由としては
「かさばらない」
「有効時間が長い」
「交換回数が減り職員の負担が減る」
「空いた時間を利用者のタメに活用できる」
ってくらいでしょーか。あぁ、肌触りもかなり違うみたいです。かぶれる人もいるようですが。
しかしデメリットもあるはずです。既に使用済み紙オムツを処理するにはお金がかかる模様。どうする福祉業界。知り合いの施設長は「紙オムツのよーな布オムツを作ってくれればいい」とか仰りましたがそんなん出きれば苦労はないってゆーか。
そーゆー地味目の研究をする人々にもっとライトが当たるといいんですが。
さぁー今回の選曲は!
COCCO「強く儚い者たち」
B’z・SMAPと来て行き成りネームバリューが下がった気もしますけど大丈夫です。うちの閲覧者は皆COCCOファンだとかたくなに信じております故に。
http://www.utamap.com/show.php?surl=6/64839&title=%B6%AF%A4%AF%D1%B3%A4%A4%BC%D4%A4%BF%A4%C1&artist=Cocco
あ。個人的にCOCCOの曲では「やわらかな傷痕」が一番好きだったりします。
不運怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年11月15日http://sagaminokami.fc2web.com/
…………。
…………。
やってしまいました。
ちょっとバイト先でキレてしまい…
正社員の胸つかんで説教して論破した挙句に謝らせてしまいました…
クビかなーTT
クビかなーTT
気を取りなおして場を盛り下げる曲ベスト5−。
第四位。
SMAPー「オレンジ」
一時ハマっておりました。まぁ自己陶酔に過ぎないんですが。
矢張りサビが好きなんですよねー。
ですが私の周りにはSMAPがみょーに上手い変態がいるので出番がありません。恐れ多くて。
……本家は某人がもうちょっと歌うまければ聞けるようになると思うんですが。
…………。
…………。
やってしまいました。
ちょっとバイト先でキレてしまい…
正社員の胸つかんで説教して論破した挙句に謝らせてしまいました…
クビかなーTT
クビかなーTT
気を取りなおして場を盛り下げる曲ベスト5−。
第四位。
SMAPー「オレンジ」
一時ハマっておりました。まぁ自己陶酔に過ぎないんですが。
矢張りサビが好きなんですよねー。
ですが私の周りにはSMAPがみょーに上手い変態がいるので出番がありません。恐れ多くて。
……本家は某人がもうちょっと歌うまければ聞けるようになると思うんですが。
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年11月12日http://sagaminokami.fc2web.com/
唐突な話ですが、私は歌が好きです。
もう大好きです。愛してます。
聞く方ではなく、歌う方が大好きであります><
無論カラオケは趣味の一環でもあり、修行の場です。
さてそんな相模さん、コンパの場なんかでは主にBGM係です。
今週は一日一曲、私、相模がコンパで効果的だなーと思い、よく歌う曲ベスト5を紹介してゆこーという突発企画デスDEATH。もうTC関係なさげ。課金はしてるんですがねー……
さて今日は第五位。
大御所B’zから。「hole in my heart」
B’zには他にも色々といい曲はあるんですが今回はコレで。サビが実に効果的なんですねー。
「憎みあうわけじゃないのに
いっしょにいれば傷ついてく」
だそうですよ!
コンパの場で何に効果的かって?
勿論場を盛り下げる為に決まってるじゃないですか!
唐突な話ですが、私は歌が好きです。
もう大好きです。愛してます。
聞く方ではなく、歌う方が大好きであります><
無論カラオケは趣味の一環でもあり、修行の場です。
さてそんな相模さん、コンパの場なんかでは主にBGM係です。
今週は一日一曲、私、相模がコンパで効果的だなーと思い、よく歌う曲ベスト5を紹介してゆこーという突発企画デスDEATH。もうTC関係なさげ。課金はしてるんですがねー……
さて今日は第五位。
大御所B’zから。「hole in my heart」
B’zには他にも色々といい曲はあるんですが今回はコレで。サビが実に効果的なんですねー。
「憎みあうわけじゃないのに
いっしょにいれば傷ついてく」
だそうですよ!
コンパの場で何に効果的かって?
勿論場を盛り下げる為に決まってるじゃないですか!
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年11月11日http://sagaminokami.fc2web.com/
あーやっと時間取れてます。
一休み一休み。
卒論、リテイクもらいすぎです。自分。
結構な量あるんで、ちょっと直すのも一苦労です。
来週から入る実習前になんとか形にしたかったんで、日記も書かず取り組んでたんですが妙に虚しくなったのであきらめる事にすます。
で、来週から実習に入るんでまた日記書かなくなると思うんでー今週は其の分頑張っていこうかなと。
とりあえずもう寝ます。ふぁぁあ。
アレ、これって一応TC日記だった気も。
PS:総合リンク集の更新の方ですが、この前のー初期化の際に関連データが全部ぶっ飛んでます。まぁボチボチ…?
あーやっと時間取れてます。
一休み一休み。
卒論、リテイクもらいすぎです。自分。
結構な量あるんで、ちょっと直すのも一苦労です。
来週から入る実習前になんとか形にしたかったんで、日記も書かず取り組んでたんですが妙に虚しくなったのであきらめる事にすます。
で、来週から実習に入るんでまた日記書かなくなると思うんでー今週は其の分頑張っていこうかなと。
とりあえずもう寝ます。ふぁぁあ。
アレ、これって一応TC日記だった気も。
PS:総合リンク集の更新の方ですが、この前のー初期化の際に関連データが全部ぶっ飛んでます。まぁボチボチ…?
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年10月25日この所妙にたてこんでます。相模ですこばにゃちわ。
久しぶりにメッセ立ち上げると我らが折葉タンから即メッセージが!
「先生ー先ほどジオク彗星終わりましたー」
(゜Д゜)
ていうか本気でつかれてるんですが、つかれてるんです。疲れたんだー!
ちょっと愚痴になりそーなんで秘密。
久しぶりにメッセ立ち上げると我らが折葉タンから即メッセージが!
「先生ー先ほどジオク彗星終わりましたー」
(゜Д゜)
ていうか本気でつかれてるんですが、つかれてるんです。疲れたんだー!
ちょっと愚痴になりそーなんで秘密。
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年10月16日http://sagaminokami.fc2web.com/
実は前日の日記を書いてからOSを破損しまして。
結局再インストでまともにTC出来たのは5時間後という結果でした。うぅ…相模です。
>チッパさーん
別にうちのサイトに登録されることにそんなステータスは無いかと。なんていうか狗に噛まれた、くらいに思っていただければ幸いです。
あー。ところで、BBSって設置したほうがいいんでしょうかねー。
なんか二人くらいから要望があったんですけど。
んー、どこのフリーのやつがいいのか、ちょっと調べて見ましょうか…
実は前日の日記を書いてからOSを破損しまして。
結局再インストでまともにTC出来たのは5時間後という結果でした。うぅ…相模です。
>チッパさーん
別にうちのサイトに登録されることにそんなステータスは無いかと。なんていうか狗に噛まれた、くらいに思っていただければ幸いです。
あー。ところで、BBSって設置したほうがいいんでしょうかねー。
なんか二人くらいから要望があったんですけど。
んー、どこのフリーのやつがいいのか、ちょっと調べて見ましょうか…
交信記録。
2003年10月13日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
日記リンクに柴田軍団&DOm両閣下、無月閣下、薙閣下、まさつね閣下、real&RISA両閣下、Wittmann閣下、チッパ閣下を追加。例によって無断。クククク。
TCトレーニングルームのアドレスが古かったのを更新。もーしわけなー。
日記リンクに柴田軍団&DOm両閣下、無月閣下、薙閣下、まさつね閣下、real&RISA両閣下、Wittmann閣下、チッパ閣下を追加。例によって無断。クククク。
TCトレーニングルームのアドレスが古かったのを更新。もーしわけなー。
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年10月10日目前に迫る編入試験を何とかする為、
日記とバイトをオヤスミし、勉学にいそしんでおりました。多分、相模です。
編入試験とは言え自己推薦みたいなもんなので小論文と面接程度なのですが。
相模さんは極度の上がり症でガラスのハートを持つチキンボーイ。果たして無事突破できるのか。
次号を待てって感じで引き!
日記とバイトをオヤスミし、勉学にいそしんでおりました。多分、相模です。
編入試験とは言え自己推薦みたいなもんなので小論文と面接程度なのですが。
相模さんは極度の上がり症でガラスのハートを持つチキンボーイ。果たして無事突破できるのか。
次号を待てって感じで引き!
風邪雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年9月28日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
妹と暑苦しくカラオケで戦ってきました。
機種はDAMを選択。
クツクツクツクツ。
今日こそは決着をつけてやるぜベイベー!
負けました。
いや!
いや!
うー…
最終的に私が95点、妹が97点とゆー結果に。
残念ながら今回は苦渋をなめざるを得ないようです。
ですが!次こそは!次こそは!
勝者 妹。
ハイスコア 97点。
曲目 「君が代」
……君が代?
妹と暑苦しくカラオケで戦ってきました。
機種はDAMを選択。
クツクツクツクツ。
今日こそは決着をつけてやるぜベイベー!
負けました。
いや!
いや!
うー…
最終的に私が95点、妹が97点とゆー結果に。
残念ながら今回は苦渋をなめざるを得ないようです。
ですが!次こそは!次こそは!
勝者 妹。
ハイスコア 97点。
曲目 「君が代」
……君が代?
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年9月27日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
ビミョーに高い湿度がウザッたい今日この頃。
なんていうか気圧低いと身体ダルイ相模です。
さてまずアイサツから。ふらふら感閣下、登録ありあとーございましたw
これで寂しい冬も乗り切れます。
多分。
今日は買い物を少々。
ポルノグラフティの新曲をこーにゅーしてまいりました。「メリッサ」ですね。
テンポもよく、ポルノらしい歌詞で流石にと納得させてくれる一曲ではないかと。少なくともポルノらしい曲を期待して入手した私に不満はありません。
フム、「鋼の錬金術師」のOPだそーです。種の後番ですねー。
こちらは漫画の方は一年半ほど前より目をつけておりまして。ポルノ新曲とあわせてオススメしておきましょう。
ガンガン系列ですが、変な先入観無くして読んでみるとエニックス漫画のイメージが変わるかもしれませんよ?アニメの方は来週からだそーです。好きな方はどうぞ。
後は本を少々。
新書と洋書を少し、って感じですか。
うー。引き続き、メッセに登録してくれる方を募集します…TCに禁断症状ので始めている相模に合いの手を?
ビミョーに高い湿度がウザッたい今日この頃。
なんていうか気圧低いと身体ダルイ相模です。
さてまずアイサツから。ふらふら感閣下、登録ありあとーございましたw
これで寂しい冬も乗り切れます。
多分。
今日は買い物を少々。
ポルノグラフティの新曲をこーにゅーしてまいりました。「メリッサ」ですね。
テンポもよく、ポルノらしい歌詞で流石にと納得させてくれる一曲ではないかと。少なくともポルノらしい曲を期待して入手した私に不満はありません。
フム、「鋼の錬金術師」のOPだそーです。種の後番ですねー。
こちらは漫画の方は一年半ほど前より目をつけておりまして。ポルノ新曲とあわせてオススメしておきましょう。
ガンガン系列ですが、変な先入観無くして読んでみるとエニックス漫画のイメージが変わるかもしれませんよ?アニメの方は来週からだそーです。好きな方はどうぞ。
後は本を少々。
新書と洋書を少し、って感じですか。
うー。引き続き、メッセに登録してくれる方を募集します…TCに禁断症状ので始めている相模に合いの手を?
風邪雲怒涛ブラックドラゴン相模号。
2003年9月24日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
うわー気付いたら一週間経ってますねー。
ダメダメですねー。
サボリ癖が付く前に更新頻度を戻さなくてわ。
安売りしてたので思い切って革の上着、買っちゃいました。
耐水防風性能ともなかなかです。
しかももちろん黒。
黒といえば我がパーソナルカラー。バッチリです。
ふときづくと全身黒で固めてるので「黒い塊」などと揶揄されるのですが。
TCなんですが、ありえない事にサーバーに接続出来ません。機嫌のいいときは一瞬繋がるんですが…
初期化!?初期化なのか!?
アレです。寂しいんでメッセ登録して下さいTT
sa_ga_minokami@hotmail.com
デス。デス。デスデス。ぐすん
うわー気付いたら一週間経ってますねー。
ダメダメですねー。
サボリ癖が付く前に更新頻度を戻さなくてわ。
安売りしてたので思い切って革の上着、買っちゃいました。
耐水防風性能ともなかなかです。
しかももちろん黒。
黒といえば我がパーソナルカラー。バッチリです。
ふときづくと全身黒で固めてるので「黒い塊」などと揶揄されるのですが。
TCなんですが、ありえない事にサーバーに接続出来ません。機嫌のいいときは一瞬繋がるんですが…
初期化!?初期化なのか!?
アレです。寂しいんでメッセ登録して下さいTT
sa_ga_minokami@hotmail.com
デス。デス。デスデス。ぐすん
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年9月14日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
ウィース。(やる気ナッシン
今日はwaismanさん御夫婦とカーラーオーケー。
クククク。ここは一発ピシッと決めて!
お兄さんがただの変な人で終らないトコをしっかりアッピ〜ルですぜ!
なんて意気込んで行ったんですが、
えー何歌ったかな…
「加藤隼戦闘隊」(軍歌)
「勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜」(CMソング)
「佐賀県」(ネタ)
「青のり」(ネタ)
「日本印度化計画」(ネタ)
「みかんのうた」(ハードロック・偏見?)
……。
……。
……。
……アレ?
ウィース。(やる気ナッシン
今日はwaismanさん御夫婦とカーラーオーケー。
クククク。ここは一発ピシッと決めて!
お兄さんがただの変な人で終らないトコをしっかりアッピ〜ルですぜ!
なんて意気込んで行ったんですが、
えー何歌ったかな…
「加藤隼戦闘隊」(軍歌)
「勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜」(CMソング)
「佐賀県」(ネタ)
「青のり」(ネタ)
「日本印度化計画」(ネタ)
「みかんのうた」(ハードロック・偏見?)
……。
……。
……。
……アレ?
AlterCode:F
2003年9月11日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
来ました!
何が!
WILD AEMSが!
どーも全国5人の相模ファンの皆様。今宵も我が戯言にお付き合いしてもらいませう。
さて。お兄さん的フェイバリットタイトル
「WILD ARMS」の新作が出るとゆーお話を耳にしまして。一人凶器爛侮(誤字)してます。
思えばFF7が発売された頃。
一ヶ月前に発売されたWILD ARMSにハマっておりました。
ゲーム仲間はFFの話題で持ちきり…お兄さんの存在はあってないが如し。
あの頃はさんざ屈辱を味わったものです…。
己が認める優れたゲームが時代に認知されない悔しさ…うむ。いつの世も先駆者とはそんなもんです。
今作[WILD ARMS AlterCode:F]は一作目の焼き直しの模様。3rdの技術で1stが総リメイクと来ればファン的にウハウハですよ。
まぁ結果どーなるかはともあれ。
以下WILD ARMSやってないと何がなんだかワカリマセン。悪しからず。
従来3人固定パーティだったものが8人まで増えるとか。
ついでに+5名を大予想!
・ジェーン・マックスウェル
本命。
ご存知マクスウェルの悪魔の愛娘!(違う)
まぁこの娘は当然でしょうな。ARM感応者だし。
・マリエル
対抗。
1stではバカ丁寧なOPにキッチリ出演してたクセに出番がほとんどなかった不遇の娘。リベンジなるか!?
…でも戦闘にはかなり不向きのような。
・マクダレン・ハーツ
対抗(贔屓目あり。ってゆーか私の趣味)。
オッサン!オッサン!オッサン!
今!世の中にはオヤヂキャラが求められているのです!
さぁ!1stでの大活躍をカットされた恨みを今!
・エマ・ヘットフィールド
中穴。
謎のマッドサイエンティスト。
んーでもお気に入りの司令部の椅子を手放すとは考えにくい…かな?
・バーソロミュー船長
大穴。
好みの女性は15歳以下と言い切る海の漢。
マテヤコラ船長。
主人公ロディも15歳だという事実は某業界を震撼させたとかさせてないとか。トカ。トカ。
・ゼット君。
超大穴。
不遇のイレギュラーナンバー。
1stの最終的な扱いから考えればアリかな…?
ってゆーか私個人としてはゼットとマクダレンさえ居れば他はいらなってゆーか。
何気にシリーズレギュラーのアースガルズの扱いが気になるところ♪
↓公式ページ
http://www.playstation.jp/scej/title/code_f/
来ました!
何が!
WILD AEMSが!
どーも全国5人の相模ファンの皆様。今宵も我が戯言にお付き合いしてもらいませう。
さて。お兄さん的フェイバリットタイトル
「WILD ARMS」の新作が出るとゆーお話を耳にしまして。一人凶器爛侮(誤字)してます。
思えばFF7が発売された頃。
一ヶ月前に発売されたWILD ARMSにハマっておりました。
ゲーム仲間はFFの話題で持ちきり…お兄さんの存在はあってないが如し。
あの頃はさんざ屈辱を味わったものです…。
己が認める優れたゲームが時代に認知されない悔しさ…うむ。いつの世も先駆者とはそんなもんです。
今作[WILD ARMS AlterCode:F]は一作目の焼き直しの模様。3rdの技術で1stが総リメイクと来ればファン的にウハウハですよ。
まぁ結果どーなるかはともあれ。
以下WILD ARMSやってないと何がなんだかワカリマセン。悪しからず。
従来3人固定パーティだったものが8人まで増えるとか。
ついでに+5名を大予想!
・ジェーン・マックスウェル
本命。
ご存知マクスウェルの悪魔の愛娘!(違う)
まぁこの娘は当然でしょうな。ARM感応者だし。
・マリエル
対抗。
1stではバカ丁寧なOPにキッチリ出演してたクセに出番がほとんどなかった不遇の娘。リベンジなるか!?
…でも戦闘にはかなり不向きのような。
・マクダレン・ハーツ
対抗(贔屓目あり。ってゆーか私の趣味)。
オッサン!オッサン!オッサン!
今!世の中にはオヤヂキャラが求められているのです!
さぁ!1stでの大活躍をカットされた恨みを今!
・エマ・ヘットフィールド
中穴。
謎のマッドサイエンティスト。
んーでもお気に入りの司令部の椅子を手放すとは考えにくい…かな?
・バーソロミュー船長
大穴。
好みの女性は15歳以下と言い切る海の漢。
マテヤコラ船長。
主人公ロディも15歳だという事実は某業界を震撼させたとかさせてないとか。トカ。トカ。
・ゼット君。
超大穴。
不遇のイレギュラーナンバー。
1stの最終的な扱いから考えればアリかな…?
ってゆーか私個人としてはゼットとマクダレンさえ居れば他はいらなってゆーか。
何気にシリーズレギュラーのアースガルズの扱いが気になるところ♪
↓公式ページ
http://www.playstation.jp/scej/title/code_f/
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年9月9日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
チース。
モデム直りました。
イェーイ。
そんだけ。
……なわけもなく。柴田軍団閣下、gurna閣下、無月閣下、まっちお閣下と日記相互モードへ。ゲァハハハハ
マッチョビュー
チース。
モデム直りました。
イェーイ。
そんだけ。
……なわけもなく。柴田軍団閣下、gurna閣下、無月閣下、まっちお閣下と日記相互モードへ。ゲァハハハハ
マッチョビュー
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年9月8日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
「なっ…翔んだ!?」
「く―――速い!」
「撃て!兎に角撃て!」
「ファック!<畜生っ>降りて来い!」
なんてコトを叫んでるガソリンスタンドを皆様はどう思われますか。怖いですかソウデスカ。私の職場です。
今年度も我がGSでは「蛾」との熾烈な争いが繰り広げられる季節になりました。
まぁ季節の風物詩ってやつですね。
思えば昨年度はヤツラの大量発生によって何度苦渋を舐めさせられたことか……
汝復讐者よ!決戦の時は来たれり!
我々の基本装備はアレなんですねー。
窓拭き用の霧吹き。
ノズルの先を少々弄れば水鉄砲みたいにほらピュッピュ。
撃墜した後は通常の霧吹き状にして羽を万遍なく濡らし、動きを封じたところでズドン。
ククク。昨年は数の前に苦い敗北を喫しましたが人間の素晴らしいところは敗戦からも学べるというところだと思います。昨日の屈辱は今日の栄誉。さぁ、共に○三石油社歌を歌いながらバンザイ・アタックだ!
仕事しろよ。俺ら。
ぁ、あとすいません。ご連絡をー
モデムが死んでしまってなんともはやなのですよ。
日記くらいなら友達の家でやれるんですけどねー。
HPの更新つーかリンク集の編集については少々お待ちの程を。
「なっ…翔んだ!?」
「く―――速い!」
「撃て!兎に角撃て!」
「ファック!<畜生っ>降りて来い!」
なんてコトを叫んでるガソリンスタンドを皆様はどう思われますか。怖いですかソウデスカ。私の職場です。
今年度も我がGSでは「蛾」との熾烈な争いが繰り広げられる季節になりました。
まぁ季節の風物詩ってやつですね。
思えば昨年度はヤツラの大量発生によって何度苦渋を舐めさせられたことか……
汝復讐者よ!決戦の時は来たれり!
我々の基本装備はアレなんですねー。
窓拭き用の霧吹き。
ノズルの先を少々弄れば水鉄砲みたいにほらピュッピュ。
撃墜した後は通常の霧吹き状にして羽を万遍なく濡らし、動きを封じたところでズドン。
ククク。昨年は数の前に苦い敗北を喫しましたが人間の素晴らしいところは敗戦からも学べるというところだと思います。昨日の屈辱は今日の栄誉。さぁ、共に○三石油社歌を歌いながらバンザイ・アタックだ!
仕事しろよ。俺ら。
ぁ、あとすいません。ご連絡をー
モデムが死んでしまってなんともはやなのですよ。
日記くらいなら友達の家でやれるんですけどねー。
HPの更新つーかリンク集の編集については少々お待ちの程を。
風雲怒涛ブラックドラゴン相模号
2003年9月5日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
お久しぶりです。
世間一般に夏休み等と呼ばれる夏季長期休業中、相模の姿はTCにありませんでした。
「何をしていたのか」と言う問いには「浮浪してました」と答えましょう。
着替えと水筒(中身ガソリン〜)と発煙筒をバイクに積んで。タイヤの向くまま電波の向くまま。
野宿三昧でした。
デジカメとかあればちょっとはマシな道中記でも作れるんでしょうが、そんなハイソなモノなど持っとりゃしません。
そもそも、リアルタイムに今何処々々で何々中〜♪なんつーメールを身内に送り、それをココにアップしてもらう予定だったのですが。ココの調子も大分おかしかったようで。うーん。
で。そろそろ禁断症状が出そうなTCなんですが。
思い起こせば9/1、給料袋を手にまるで子供のような笑顔でWEBマニーを買いに行こうと布団の中でモゾモゾやってたあの日(誤文に非ず)。ちょーーど。家から100mくらいの神社の大きな大きな銀杏の木に、雷様が落ちてくださいまして。
バチッ
モデムガーモデムガー。
〜FIN〜
え?
お久しぶりです。
世間一般に夏休み等と呼ばれる夏季長期休業中、相模の姿はTCにありませんでした。
「何をしていたのか」と言う問いには「浮浪してました」と答えましょう。
着替えと水筒(中身ガソリン〜)と発煙筒をバイクに積んで。タイヤの向くまま電波の向くまま。
野宿三昧でした。
デジカメとかあればちょっとはマシな道中記でも作れるんでしょうが、そんなハイソなモノなど持っとりゃしません。
そもそも、リアルタイムに今何処々々で何々中〜♪なんつーメールを身内に送り、それをココにアップしてもらう予定だったのですが。ココの調子も大分おかしかったようで。うーん。
で。そろそろ禁断症状が出そうなTCなんですが。
思い起こせば9/1、給料袋を手にまるで子供のような笑顔でWEBマニーを買いに行こうと布団の中でモゾモゾやってたあの日(誤文に非ず)。ちょーーど。家から100mくらいの神社の大きな大きな銀杏の木に、雷様が落ちてくださいまして。
バチッ
モデムガーモデムガー。
〜FIN〜
え?
TCオフレポ後編
2003年8月23日兎も角無事二人と合流出来たわけです。
愛馬をwaismanさんのアパートに置かせてもらい、富山県民さんのお車で移動。
3ドア車だとゆー事実にトキメキを覚えつつ取り合えずフラフラと。
「相模さ〜ん、何食べたい?」
「え。え。な、何でも」
「最低の答えやね!w」
ガーン
すったもんだの挙句焼き鳥屋さんへ。
生ビールを注文する大人二人。
アルコールに対する防御力が皆無っつーかマイナスな私はノンアルコールビール「バクラー」を頼むことに。
これが素晴らしく見た目ビールで、味もビールで。
アルコール分は0.5%で…って結局入ってるのか…ーー;
「相模さん、何でもいいから適当に注文してよ♪」
「ム…ムム…では葱間を5本下さい。」
「……」
「……」
「……え?それだけ?」
「へ?」
「いや俺達横から手を伸ばすからさ、相模さんが全部頼んじゃって♪」
ソーユーコトデスカ
ちょっとお酒が入って見たりして(私以外)
ちょっとTC談義に花が咲いてみたりして。
ちょっと隣のお客さんからみょ〜〜な目で見られたりして。
ちょっと切なくなって見たりして。
「あ。Naomixに電話しょー」
「は?あぁ。関西でオフってるんだっけ」
「うん。そう〜」
………………
「Naomix、出ねー…」
当時向こうはカラオケ大会で大盛り上がりだったそーです。
後でちゃんとつながりました♪
私は敬愛するフリッカ閣下とお話する機会を頂、無駄に上がりまくった挙句イッパイイッパイになって電話かわりましたとさ。
焼き鳥屋さんの次はふつーにお酒を飲むお店です。
富山県民さんの馴染みのお店らしく、颯爽と注文する様に惚れ直し(ぇ?)挙句、お酒弱い私のタメにえらくファジーな注文をしてくださいました。
「甘くて軽くてサッパリしたヤツ♪」
実際にはトロピカル系フルーツで割ったよーなお酒が出てきました。しかし一口つけて「…アルコールのアレな味がしねぇ!だったらイケルぜ!」等と思ってしまい。クイッと空けた上にもう一杯頼んでしまいました。思えばこれが失敗だったのですが…如何に飲みやすかろうとも酒は酒。私の敵なのです。
二杯目が届く頃からフラフラし始め、手のひらは真っ赤に染まり、眼球に血液が集約する錯覚に陥ります。
実際頭に集まってきた血液は頬を、おでこを、耳を真っ赤に染め、内から鳴り響く心音で頭が眩つきます。
同席の二人からも止められ、水割り用のお水を一気飲みし、お手洗いで焼き鳥を戻し、さらに水を補給するルーチンワーク。無駄。無駄。無駄無駄無駄。
この辺からコッソリ意識が半端なんですが、waismanさんに膝枕してもらったり、予約席のソファーに陣取って爆睡したり、挙句イビキも高らかに、店員さんに「イビキ一つ入りまーす♪」なんていわれてしまったとか…うう…ゴメンナサイ。
今後は己の領分を弁えまして常にノンアルコールで…。
代行呼んで富山県民さんの自宅へ♪
ご家族の方を起すと申し訳ないのでコッソリ上がります。
PCつけてTC起動♪
富山県民でログイン。
waismanさんと二人で好き勝手なことを言いあいます♪
この辺りでwaismanさんがダウン。
私は吐いたり水飲んだり吐いたりしてたのでだいぶ復活してたのですが、どーやら私が意識無いうちにかなーり飲んでたご様子。
大丈夫かな〜と富山県民さんと二人で見守って(一人はTCやって一人は漫画読んでた)いましたが、
ゲェプッゲプゲプ
寝 ゲ ロ 。
はじめてみました。はじめてみました。はじめてみました。
とりあえずビニル袋を頭にかぶせたり嘔吐物を拭こう………としてモライゲロしかけたり、流石にヤバイと思って起そうとしてみたり。
「兄さーん、ゲロ吐いてるよーヤバイよー起きよーよー」
「はー…い…」
返事はすれども動きは見えず。コレが本場の山彦とゆーものでしょうか。
とりあえず寝ゲロも止まりそうにないので私のモライゲロもしかけっぱなしなワケで。ほとんど富山県民さんに拭いていただきました。ーー;ハタ迷惑なゲストx2でゴメンナサイ。
ゲロ拭く→洗うの繰り返しで水道管がツマリかけたり、ちょっと途中洒落にならなくなりかけましたがまぁセーフティ?
気合で起きてもらって〜体のゲロ拭いて〜とかやってたら富山県民さんが替えのTシャツまで…何から何まで真に申し訳ない…ッ。とwaismanさん本人も痛感していることでしょうタブンッ
とりあえずwaismanさんの意識が戻られたので解散の運びに。
その日はwaisman家に泊まらせて頂く事になったので、waismanさんの迎えのお車にご一緒させて頂く♪
お迎えに来たのは女房閣下。
道中、そしてwaisman家での愛タップリの二人のやりとりを拝見し、私こと相模は絶対に結婚するものかと堅く心に誓いを立てるのでした。嘘です。
えーとこんな感じ?
ダ、ダメ?ガーン。
愛馬をwaismanさんのアパートに置かせてもらい、富山県民さんのお車で移動。
3ドア車だとゆー事実にトキメキを覚えつつ取り合えずフラフラと。
「相模さ〜ん、何食べたい?」
「え。え。な、何でも」
「最低の答えやね!w」
ガーン
すったもんだの挙句焼き鳥屋さんへ。
生ビールを注文する大人二人。
アルコールに対する防御力が皆無っつーかマイナスな私はノンアルコールビール「バクラー」を頼むことに。
これが素晴らしく見た目ビールで、味もビールで。
アルコール分は0.5%で…って結局入ってるのか…ーー;
「相模さん、何でもいいから適当に注文してよ♪」
「ム…ムム…では葱間を5本下さい。」
「……」
「……」
「……え?それだけ?」
「へ?」
「いや俺達横から手を伸ばすからさ、相模さんが全部頼んじゃって♪」
ソーユーコトデスカ
ちょっとお酒が入って見たりして(私以外)
ちょっとTC談義に花が咲いてみたりして。
ちょっと隣のお客さんからみょ〜〜な目で見られたりして。
ちょっと切なくなって見たりして。
「あ。Naomixに電話しょー」
「は?あぁ。関西でオフってるんだっけ」
「うん。そう〜」
………………
「Naomix、出ねー…」
当時向こうはカラオケ大会で大盛り上がりだったそーです。
後でちゃんとつながりました♪
私は敬愛するフリッカ閣下とお話する機会を頂、無駄に上がりまくった挙句イッパイイッパイになって電話かわりましたとさ。
焼き鳥屋さんの次はふつーにお酒を飲むお店です。
富山県民さんの馴染みのお店らしく、颯爽と注文する様に惚れ直し(ぇ?)挙句、お酒弱い私のタメにえらくファジーな注文をしてくださいました。
「甘くて軽くてサッパリしたヤツ♪」
実際にはトロピカル系フルーツで割ったよーなお酒が出てきました。しかし一口つけて「…アルコールのアレな味がしねぇ!だったらイケルぜ!」等と思ってしまい。クイッと空けた上にもう一杯頼んでしまいました。思えばこれが失敗だったのですが…如何に飲みやすかろうとも酒は酒。私の敵なのです。
二杯目が届く頃からフラフラし始め、手のひらは真っ赤に染まり、眼球に血液が集約する錯覚に陥ります。
実際頭に集まってきた血液は頬を、おでこを、耳を真っ赤に染め、内から鳴り響く心音で頭が眩つきます。
同席の二人からも止められ、水割り用のお水を一気飲みし、お手洗いで焼き鳥を戻し、さらに水を補給するルーチンワーク。無駄。無駄。無駄無駄無駄。
この辺からコッソリ意識が半端なんですが、waismanさんに膝枕してもらったり、予約席のソファーに陣取って爆睡したり、挙句イビキも高らかに、店員さんに「イビキ一つ入りまーす♪」なんていわれてしまったとか…うう…ゴメンナサイ。
今後は己の領分を弁えまして常にノンアルコールで…。
代行呼んで富山県民さんの自宅へ♪
ご家族の方を起すと申し訳ないのでコッソリ上がります。
PCつけてTC起動♪
富山県民でログイン。
waismanさんと二人で好き勝手なことを言いあいます♪
この辺りでwaismanさんがダウン。
私は吐いたり水飲んだり吐いたりしてたのでだいぶ復活してたのですが、どーやら私が意識無いうちにかなーり飲んでたご様子。
大丈夫かな〜と富山県民さんと二人で見守って(一人はTCやって一人は漫画読んでた)いましたが、
ゲェプッゲプゲプ
寝 ゲ ロ 。
はじめてみました。はじめてみました。はじめてみました。
とりあえずビニル袋を頭にかぶせたり嘔吐物を拭こう………としてモライゲロしかけたり、流石にヤバイと思って起そうとしてみたり。
「兄さーん、ゲロ吐いてるよーヤバイよー起きよーよー」
「はー…い…」
返事はすれども動きは見えず。コレが本場の山彦とゆーものでしょうか。
とりあえず寝ゲロも止まりそうにないので私のモライゲロもしかけっぱなしなワケで。ほとんど富山県民さんに拭いていただきました。ーー;ハタ迷惑なゲストx2でゴメンナサイ。
ゲロ拭く→洗うの繰り返しで水道管がツマリかけたり、ちょっと途中洒落にならなくなりかけましたがまぁセーフティ?
気合で起きてもらって〜体のゲロ拭いて〜とかやってたら富山県民さんが替えのTシャツまで…何から何まで真に申し訳ない…ッ。とwaismanさん本人も痛感していることでしょうタブンッ
とりあえずwaismanさんの意識が戻られたので解散の運びに。
その日はwaisman家に泊まらせて頂く事になったので、waismanさんの迎えのお車にご一緒させて頂く♪
お迎えに来たのは女房閣下。
道中、そしてwaisman家での愛タップリの二人のやりとりを拝見し、私こと相模は絶対に結婚するものかと堅く心に誓いを立てるのでした。嘘です。
えーとこんな感じ?
ダ、ダメ?ガーン。
TCオフレポ〜前編〜
2003年8月15日http://sagaminokami.fc2web.com/index.html
オフ会。
ライン(インターネット)を介さずに、実際に会う事をオフライン・ミーティングと言う。
オンラインゲームに手を出すほどインターネットに通じる方ならば必ずや一度は耳にしたことのあるであろう単語。
今回は先日…14日に行われたタクティカルコマンダー…通称TCのオフ会について纏めた物である。
前置きはさて置き。
え?関西でやったアレ?相模なんてヤツいたっけ…?
などと思ってはいけない。
これは関西オフと時を同じくして(突発的に)開催されたTC「富山」オフの愛と涙のレポートである。
参加者は私を含んで三名。
waisman閣下(最早国籍不定)
富山県民閣下(紫)
本来ならばもう二人程集まる…かもしれなかったのだが、まぁ企画してから実行までの時間を考えると仕方がない。三人も集まって御の字であろう。
8/14 PM 18:20
出発。
集合時間はPM 19:30
待ち合わせ場所はwaisman氏のアパート。
事前に頂いた地図で大体の場所は把握しており、どう見積もっても60分はかからない距離である。
私にはオフ会にバイクで出向くと道中必ずコケるとゆージンクスとゆーか呪いがあるので大きな道は避け、農道を選んだ。
8/14 PM 19:20
目的地周辺到着。
アパート名を頼りに探すが一向に見つからない。
少々焦れてきて、人に尋ねる事を決意する。
「コーポ○通とゆーアパートを知りませんか?」
一人目、学生。知らなかった。
二人目、タバコ屋のオッチャン。「○通って名前なら、河の向こうだ。向こうで探すといい」と教えてくれた。
橋の手前の交差点で信号待ち。
歩道を兄ちゃんが何をするでもなく突っ立っている。
この人にも聞こうかなぁ………とかなり迷っている間に信号が青に。橋を渡る。
三人目、お爺さん。
それらしいところを教えてもらう。行ってみると「コーポートト(?ウロオボエ)○通」残念賞。
気を取り直して四人目、お婆さん。
それらしい所を教えてもらう。
この時点でPM 19:45、待っているwaisman氏から電話がかかってくるがお婆さんを信頼し「場所わかりましたんで今から行きます!」と宣言する。
しかし教えられた場所に建っていたのは「ビジネスホテルコーホー」。かなり沈む。
焦りつつ五人目、おばちゃん。
「ビジネルホテルコーホー」を再び教えていただく。
六人目、「ビジネルホテルコーホー」のフロント。
アパートが密集しているという場所を教えてもらう。名前を頼りに探すが発見出来ず焦る。
七人目、クリーニング屋のおば…お姉さん。
態々地図まで引っ張り出していただく。時計を見ると20時over、慌ててwaisman氏に電話する。
土地勘のない私に代わってお姉さんがwaisman氏と話をつける。
さっき渡った橋の麓で待ち合わせ。エンジン全開。
到着。野朗二人が手を振っているのが見える。なるほど彼らが…………ってそのうち一人はさっき橋で声かけようか迷ってた兄ちゃんやし!
しかもそれがwaisman氏やし!
さっき声かけとけば迷わんですんだんかぃ!
「いや、俺もあのバイクそーなんかなーってずっと見てたんやけど。結局何往復した?w」
3往復…じゃなくて、声かけてくださいよTДT
とりあえず挨拶。(゜Д゜)ニクー
富山県民氏もwaisman氏もこざっぱりした感じのいい美青年。密かに私だけ浮いておりました。
チッ
まぁ兎も角、TC北陸オフはこーして私の大遅刻から始まったわけです。
遂に集結してしまったTC富山三銃士(?)
いよいよ酒場にしけこもうとする三人の前に最大の障害が立ち塞がる!
「私、お酒ダメなんですw」
関西オフを急襲する携帯コール!
「Naomix、電話でねー」
相模のイビキが酒場に響く時、運命はその残酷さを垣間見せる。
次回!TC富山オフレポ後編「甘くて軽くてサッパリしたヤツ!」
ご期待するな(゜Д゜)
オフ会。
ライン(インターネット)を介さずに、実際に会う事をオフライン・ミーティングと言う。
オンラインゲームに手を出すほどインターネットに通じる方ならば必ずや一度は耳にしたことのあるであろう単語。
今回は先日…14日に行われたタクティカルコマンダー…通称TCのオフ会について纏めた物である。
前置きはさて置き。
え?関西でやったアレ?相模なんてヤツいたっけ…?
などと思ってはいけない。
これは関西オフと時を同じくして(突発的に)開催されたTC「富山」オフの愛と涙のレポートである。
参加者は私を含んで三名。
waisman閣下(最早国籍不定)
富山県民閣下(紫)
本来ならばもう二人程集まる…かもしれなかったのだが、まぁ企画してから実行までの時間を考えると仕方がない。三人も集まって御の字であろう。
8/14 PM 18:20
出発。
集合時間はPM 19:30
待ち合わせ場所はwaisman氏のアパート。
事前に頂いた地図で大体の場所は把握しており、どう見積もっても60分はかからない距離である。
私にはオフ会にバイクで出向くと道中必ずコケるとゆージンクスとゆーか呪いがあるので大きな道は避け、農道を選んだ。
8/14 PM 19:20
目的地周辺到着。
アパート名を頼りに探すが一向に見つからない。
少々焦れてきて、人に尋ねる事を決意する。
「コーポ○通とゆーアパートを知りませんか?」
一人目、学生。知らなかった。
二人目、タバコ屋のオッチャン。「○通って名前なら、河の向こうだ。向こうで探すといい」と教えてくれた。
橋の手前の交差点で信号待ち。
歩道を兄ちゃんが何をするでもなく突っ立っている。
この人にも聞こうかなぁ………とかなり迷っている間に信号が青に。橋を渡る。
三人目、お爺さん。
それらしいところを教えてもらう。行ってみると「コーポートト(?ウロオボエ)○通」残念賞。
気を取り直して四人目、お婆さん。
それらしい所を教えてもらう。
この時点でPM 19:45、待っているwaisman氏から電話がかかってくるがお婆さんを信頼し「場所わかりましたんで今から行きます!」と宣言する。
しかし教えられた場所に建っていたのは「ビジネスホテルコーホー」。かなり沈む。
焦りつつ五人目、おばちゃん。
「ビジネルホテルコーホー」を再び教えていただく。
六人目、「ビジネルホテルコーホー」のフロント。
アパートが密集しているという場所を教えてもらう。名前を頼りに探すが発見出来ず焦る。
七人目、クリーニング屋のおば…お姉さん。
態々地図まで引っ張り出していただく。時計を見ると20時over、慌ててwaisman氏に電話する。
土地勘のない私に代わってお姉さんがwaisman氏と話をつける。
さっき渡った橋の麓で待ち合わせ。エンジン全開。
到着。野朗二人が手を振っているのが見える。なるほど彼らが…………ってそのうち一人はさっき橋で声かけようか迷ってた兄ちゃんやし!
しかもそれがwaisman氏やし!
さっき声かけとけば迷わんですんだんかぃ!
「いや、俺もあのバイクそーなんかなーってずっと見てたんやけど。結局何往復した?w」
3往復…じゃなくて、声かけてくださいよTДT
とりあえず挨拶。(゜Д゜)ニクー
富山県民氏もwaisman氏もこざっぱりした感じのいい美青年。密かに私だけ浮いておりました。
チッ
まぁ兎も角、TC北陸オフはこーして私の大遅刻から始まったわけです。
遂に集結してしまったTC富山三銃士(?)
いよいよ酒場にしけこもうとする三人の前に最大の障害が立ち塞がる!
「私、お酒ダメなんですw」
関西オフを急襲する携帯コール!
「Naomix、電話でねー」
相模のイビキが酒場に響く時、運命はその残酷さを垣間見せる。
次回!TC富山オフレポ後編「甘くて軽くてサッパリしたヤツ!」
ご期待するな(゜Д゜)